2015年5月11日月曜日

☆護国寺周辺エリア散策  「野間記念館」  2015.04.30(木)

有楽町線「護国寺」駅から出発して「江戸川橋」駅まで、
「椿山荘」には寄らずにその周辺をのんびりと散策した。(9時半から13時半頃まで)
 
まずは「護国寺」(徳川綱吉の生母「桂昌院」の発願で創建)にお参り。
本堂には欄間彫刻や天井画(彩色天女図)などがあり、静かな環境で鑑賞できた。
 
次のコース道(音羽通り)には豆大福で有名だという「群林堂」があるので、立ち寄ったら
すでに10名くらいの人が並んでいた。少しだけ並んで荷物にならない程度に買って帰った。
↓ 「護国寺本堂」                  ↓ 「群林堂」
 
次は「鳩山会館」、時々テレビなどで紹介されるので立ち寄ってみた。
普通に素敵な洋館だったが、バラにはまだ早いし、想像したほどお庭は広くなく、
宣伝のビデオが放映されているなど、一度見ておけば良いかな?
 
次は目白通りを「椿山荘」方面に上って行って、本日の一番の目的地「講談社 野間記念館」に向かった。
「横山大観と近代日本画の巨匠展」が5月17日まで開催されている。

こじんまりとした美術館で、作品の直ぐ傍まで近付けるのが、何より嬉しい。
お庭も素敵で、お休み処も落ち着ける場所で良かったのですが、
鑑賞しているお客さんの中に、大きな声でお喋りしている方が多くてちょと残念。
↓ お庭に咲いていた「ベニバナトチノキ」        と      さくらんぼの実
 
その後は熊本の細川家の収集品を展示している「永青文庫」に立ち寄って、そのまま地続きの
「新江戸川公園」(細川家の下屋敷跡で回遊式泉水庭園、ひと気もなく都心にこんな静かな場所あり)を通って「神田川」に出た。
松尾芭蕉が一時期住んでいた「関口芭蕉庵」を覘いて、
新緑の桜並木がとてもきれいな神田川沿いに歩いて「江戸川橋」に到着。とっても気持ちの良い散策でした。
 
↓ 「永青文庫」                  ↓ 「新江戸川公園」 
 
↓ 「関口芭蕉庵」 
 
↓ 神田川沿いの小道(左は椿山荘)

0 件のコメント: